メディア

NVIDIAの時価総額がIntelを上回る2510億米ドルに達する

NVIDIAの時価総額が、Intelを初めて大きく上回り、2510億米ドルに達した。NVIDIAの株価は記事執筆時点で420米ドル前後の高値をつけ、会計年度の初めから現在まで79%成長している。

» 2020年07月13日 11時30分 公開
[Sally Ward-FoxtonEE Times]

 NVIDIAの時価総額が、Intelを初めて大きく上回り、2510億米ドルに達した。NVIDIAの株価は記事執筆時点で420米ドル前後の高値をつけ、会計年度の初めから現在まで79%成長している。一方のIntelの株価は同期間で2.4%下落した。NVIDIAの時価総額は、半導体メーカーとしては、TSMCとSamsung Electronicsに次ぐ3位となっている。

NVIDIA米国本社の外観 画像:NVIDIA

 NVIDIAは2020年5月に、2021年度第1四半期(2020年4月26日を末日とする)の業績を発表。売上高は30.8億米ドルで、前年同期比で39%増加、前期比では1%の減少だった。

 世界中でステイホームが推奨あるいはルールになり、消費者が自宅で過ごす時間が長くなっていることから、ゲーム用ハードウェアの需要が伸びている。

 NVIDIAが今回のマイルストーンを達成したのも、2020年秋に発売されるゲーム機に向けたGPU需要の楽観的な見方によるものかもしれない。現在、多くの注目を集めているゲームがNVIDIAのレイトレーシング技術をサポートしている。

 NVIDIAのもう1つの主要事業はデータセンターコンピュートだ。CPUをGPUに置き換えて高性能コンピュートやAI(人工知能)ワークロードを高速化することが狙いで、Intelと競合している。NVIDIAの2021年度第1四半期におけるデータセンター事業の売上高は11.4億米ドル。前年同期比で80%増、前四半期比で18%増と大幅に増加した。

「Ampere」をベースとした「NVIDIA A100」

 NVIDIAは2020年5月、次世代アーキテクチャとなる「Ampere(アンペア)」のハイエンドGPU「NVIDIA A100」を発表した。Ampereは、データセンターでの学習や推論、データ分析、科学的コンピューティング、クラウドグラフィックスなどをターゲットとしたもの。A100は、TSMCの7nmプロセスで製造され、ダイのサイズは826mm2、演算性能は1248TOPS(INT4の場合)を実現している。

 一方のIntelは、主要市場でNVIDIAやAMDといった競合の勢いに押されぎみだ。さらに、Appleが2020年6月、「Mac」のプロセッサをIntelから独自のArmベースのチップ(「Apple Silicon」)に移行することを発表したことも打撃だろう。

 半導体のトップメーカーであるIntelの時価総額は、これまでにも何度か他社に追い抜かれたことがある。1999年〜2000年の“ドットコムバブル”の時はTexas Instruments(TI)に、2012年と2014年はQualcommが時価総額でIntelを上回った。

【翻訳、編集:EE Times Japan】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.