メディア

RTOS+ROSで3D LiDARを動作、セキュリティも保証Green Hills Softwareがデモ展示

Green Hills Software(GHS)は「第25回 組込み/エッジ コンピューティング展【春】」(2022年4月6〜8日、東京ビッグサイト)で、同社の主力製品であるリアルタイムOS(RTOS)「INTEGRITY」や、マイコン用仮想化ソリューション「μ-visor」などのデモを展示した。

» 2022年04月13日 14時30分 公開
[村尾麻悠子EE Times Japan]

 Green Hills Software(GHS)は「第25回 組込み/エッジ コンピューティング展【春】」(2022年4月6〜8日、東京ビッグサイト)で、同社の主力製品であるリアルタイムOS(RTOS)「INTEGRITY」や、マイコン用仮想化ソリューション「μ-visor」などのデモを展示した。

ROSベースのフレームワーク利用でセキュリティ認証を容易に実現

 INTEGRITYのデモでは、3D(3次元) LiDARによる物体検知のソリューションを展示した。車載向けOSを手掛ける米Apex.AIのROS(Robot Operating System) 2互換の「Apex.OS」および、Apex.AIのLiDARのサンプルアプリを、INTEGRITY上で動作させるというもの。さらに、LiDARを使って検知している様子をディスプレイ上に示していた。

デモ環境の説明。Velodyne LidarのLiDARからのセンサーデータをルネサス エレクトロニクスのSoC(System on Chip)「R-Car H3」で処理している。「INTEGRITY」を使えば、3D LiDARの他、ADAS(先進運転支援システム)やOTA(Over the Air)のアプリケーションも同じハードウェアで実行できる[クリックで拡大]
LiDARで周囲を検知している様子を示している[クリックで拡大]

 GHSは「ロボット関連のアプリケーションに移行しやすいという理由からROSの人気が高まっている」と述べる。「ロボットをはじめ産業機器の場合、Linuxだとどうしてもセキュリティ認証の面で障壁があるが、Apex.OSもINTEGRITYも、セキュリティ認証がしっかり行われている。さらにGHSの開発ツールも安全認証を取得しているので、開発から実装までセキュリティを確保できるのは大きなメリットだ」(GHS)

マイコン用仮想化ソリューション

 μ-visorのデモでは、ルネサス エレクトロニクスのマイコン「RH850/U2A」を実装した車載用開発ボードを使用し、車載のアプリケーションで活用する事例を紹介した。RH850/U2A上でμ-visorを動作させ、RH850/U2Aの仮想化機能を用いることで複数の仮想マシンを同時に稼働。個々の仮想マシンのステータスをモニターに映していた。

左=デモで用いた、「RH850/U2A」を実装した開発ボード。今回用いているのは車載用の開発ボードである/右=個々の仮想マシンのステータスがモニターに示されていた[クリックで拡大]

 μ-visorは、サードパーティーからのAUTOSAR(AUTomotive Open System ARchitecture)環境の他、GHS独自のOS「μ-velOSity」、顧客が社内で使用しているOSなど各種OSをサポートしているので、複数のECU(電子制御ユニット)の統合を柔軟に行える。デモでは、「AUTOSAR Classic Platform」とμ-velOSityの2つの環境を動作させていた。「今回は車載向けを想定したデモを展示したが、もちろん車載以外の用途にも活用できる」(GHS)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.