ローム、20V耐圧nチャネルMOSFETの量産開始:小型サイズで低電力損失を実現
ロームは、小型パッケージの採用や低電力損失を実現した20V耐圧のnチャネルMOSFET「RA1C030LD」を開発、量産を始めた。ワイヤレスイヤフォンやウェアラブル機器などの用途に向ける。
ロームは2022年11月、小型パッケージの採用や低電力損失を実現した20V耐圧のnチャネルMOSFET「RA1C030LD」を開発、量産を始めた。ワイヤレスイヤフォンやウェアラブル機器などの用途に向ける。
RA1C030LDの外観 出所:ローム
RA1C030LDは、独自のICプロセスを応用したウエハーハレベルチップサイズパッケージ「DSN1006-3」を採用し、外形寸法を1.0×0.6×0.22mmに抑えた。オン抵抗は80.0mΩ、ゲート・ドレイン間電荷量(Qgd)は0.2nCである。同一パッケージサイズの一般品に比べ、導通損失とスイッチング損失の関係を表す指標(オン抵抗×Qgd)が、最大20%も向上しているという。
しかも、独自のパッケージ構造によって側壁の絶縁保護を実現した。このため、部品の高密度実装が必要な小型機器などにおいても、部品同士の接触による短絡(ショート)リスクを軽減することができる。
RA1C030LDは、サンプル価格(税別)が100円、当面月産100万個体制で量産を開始した。インターネット販売も始めており、チップワンストップやコアスタッフオンラインなどのウェブサイトから購入することができる。
- ローム、オンデバイス学習AIチップを開発
ロームは、消費電力が数十ミリワットと極めて小さく、エッジ側で「学習」と「推論」の両方を行うことができる「オンデバイス学習AIチップ」を開発した。クラウドサーバとの連係がなくても、エッジ側だけでリアルタイムに故障予知を行うことができるという。
- 低電流駆動でも発光ばらつきが小さいLEDを開発
ロームは、低電流で駆動した時でも発光のばらつきが極めて小さい、1608サイズのLED「CSL1901シリーズ」を開発、量産を始めたと発表した。制御機器や通信制御機器などに内蔵される、複数個のLEDを並べた表示器の視認性を向上させることができるという。
- ローム、車載用LDOレギュレーターICの量産を開始
ロームは、ADAS(先進運転支援システム)用センサーやレーダーに向けた車載用LDOレギュレーターIC「BUxxJA3DG-Cシリーズ」を開発、量産を始めた。2.9×2.8mmという小型サイズでありながら、出力電流は最大300mAまで対応している。
- ローム、ADAS向けDC-DCコンバーターICを開発
ロームは、ADAS(先進運転支援システム)に向けた降圧DC-DCコンバーターIC「BD9S402MUF-C」を開発し、2022年6月よりサンプル出荷を始めた。
- 最大4画面の投影が可能なコックピット向け開発ボード
車載用SoC(System on Chip)を手掛ける中国・Nanjing SemiDrive Technology(以下、SemiDrive)とロームは2022年7月12日、自動車分野において技術開発パートナーシップを締結したと発表した。
- ローム、車載用カメラモジュール向けPMICを開発
ロームは、車載用カメラモジュールに向けたパワーマネジメントIC(PMIC)「BD868C0MUF-C/BD868D0MUF-C」を開発し、サンプル品の出荷を始めた。パッケージの外形寸法は3.5×3.5mmと小さく、機能安全規格「ISO 26262」で定義されたリスクレベル「ASIL-B」に準拠している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.