三菱電機は、パワー半導体用酸化ガリウム(Ga2O3)ウエハーを開発、製造、販売するノベルクリスタルテクノロジーに出資した。これを機に、三菱電機はGa2O3を用いたパワー半導体の研究開発を加速していく。
三菱電機は2023年7月、パワー半導体用のβ型酸化ガリウム(β-Ga2O3)ウエハーを開発、製造、販売するノベルクリスタルテクノロジーに出資した。これを機に、三菱電機はGa2O3を用いたパワー半導体の研究開発を加速していく。
三菱電機はこれまで、シリコン(Si)や炭化ケイ素(SiC)を用いたパワー半導体製品を開発、供給してきた。近年は、パワー半導体製品のさらなる高耐電圧と低電力損失を実現できるGa2O3ウエハーの応用が注目されている。
そこで三菱電機は、自社が保有するパワー半導体の製品設計や製造技術と、ノベルクリスタルテクノロジーが有するGa2O3ウエハーの製造技術を融合させ、脱炭素社会を実現するパワー半導体の研究開発を加速させることにした。
なお、ノベルクリスタルテクノロジーは2023年7月に総額9.5億円の第三者割当増資を実施していて、今回三菱電機は新規投資家として出資した。
宇宙光通信用光源モジュール、宇宙空間で性能実証
三菱電機、フルSiCパワー半導体モジュールを開発
GaN増幅器、4GからBeyond 5G/6Gまで1台で対応
SBD内蔵SiC-MOSFET、サージ電流耐量を向上
酸化ガリウムSBD、高い出力で実機動作を確認
ノベルクリスタルテクノロジー、ロームから資金調達Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング