検索
テクノロジー
先端技術
デバイス
センシング
通信
無線
部品/材料
テスト/計測
製品解剖
5G
業界動向
企業動向
M&A
統計データ
インタビュー
コラム
連載一覧
特集一覧
ニュース一覧
2012年1月31日の記事
ニュース
ルネサスは下期の黒字化が困難、2012年度の業績回復は選択と集中が鍵に
01月31日 21時29分
朴尚洙,EE Times Japan
ニュース
ルネサス、テレビ用大型ディスプレイ駆動IC事業から撤退
01月31日 15時56分
EE Times Japan
連載
第35回 あの手この手でBand Gap Referenceの電源雑音対策
01月31日 15時00分
美齊津摂夫,ディー・クルー・テクノロジーズ
ニュース
Windowsスマホは好調も苦境が続くNokia、2011Q4の利益は73%減少
01月31日 11時36分
Sylvie Barak,EE Times
ニュース
2011年Q4のスマホ出荷数、Appleが前年比117%増で首位に
01月31日 10時41分
Sylvie Barak,EE Times
ニュース
共鳴型ワイヤレス給電巡る知財競争、“アメーバ的”に特許網が構築されつつある
01月31日 08時00分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
シリコンタイミング 〜 水晶市場を狙う新提案が続々
01月31日 08時00分
EE Times Japan
2012年1月30日の記事
ニュース
パナソニックの太陽光発電システム、業界最高水準の発電量を実現
01月30日 21時03分
EE Times Japan
コラム
ラップ音楽で血圧を監視、米大学が体内埋め込み型MEMSセンサーを開発
01月30日 12時31分
Nicolas Mokhoff,EE Times
ニュース
Nokia初のWindowsスマートフォンに注目集まる、業界勢力図への影響は!?
01月30日 12時23分
EE Times Japan
ニュース
印刷エレクトロニクス発展のカギとなるか、英国企業がパイロット製造ラインを計画
01月30日 10時55分
Peter Clarke,EE Times
2012年1月27日の記事
ニュース
電力線通信方式のG3-PLCをITUが標準化、仏大手電力がスマートメーターに採用
01月27日 18時26分
薩川格広,EE Times Japan
ニュース
「一挙手一投足」を可視化します、センサーちりばめたスマートなスーツが試作
01月27日 11時56分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
「半導体製造工場を新設せよ」、イスラエル政府がIntelに最後通告
01月27日 11時19分
Sylvie Barak,EE Times
ニュース
2011年の半導体購入額、スマホ/タブレットが好調のAppleが首位に
01月27日 10時27分
Dylan McGrath,EE Times
2012年1月26日の記事
ニュース
メニーコア時代に新風を吹き込む、注目集める新興企業
01月26日 10時18分
Peter Clarke,EE Times
ニュース
半導体メーカーが多数出展、電気二重層キャパシタも注目集める
01月26日 07時30分
朴尚洙,EE Times Japan
2012年1月25日の記事
ニュース
ハイビジョン映像も瞬時に伝送へ、NTTが60GHz帯通信モジュールを開発
01月25日 15時07分
EE Times Japan
ニュース
日本の社会をもっとスマートに、「スマート ジャパン アライアンス」が発足
01月25日 12時02分
EE Times Japan
ニュース
TSMCが28nmプロセス技術で苦戦か、アナリストが指摘
01月25日 11時49分
Peter Clarke,EE Times
ニュース
市場シェアの減少が止まらないRIM、経営陣交代でも回復は困難
01月25日 10時54分
Dylan McGrath,EE Times
2012年1月24日の記事
ニュース
なぜ今、LED照明/不動産業界に無線通信技術が求められているのか?
01月24日 18時19分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
EDA大手Synopsysが図研子会社を買収、IPベンダーのインベンチュア
01月24日 15時19分
薩川格広,EE Times Japan
ニュース
巨額投資が続くIntelとSamsung、競合各社を容赦なく引き離す
01月24日 10時28分
Dylan McGrath,EE Times
2012年1月23日の記事
ニュース
Nokiaの新機種でWindows Phoneはシェアが拡大、アナリストが分析
01月23日 11時48分
Dylan McGrath,EE Times
ニュース
ソニーの最新型ゲーム機「PS Vita」を製品解剖、主要部品が明らかに
01月23日 11時03分
EE Times Japan
ニュース
M2Mの共通規格策定に向け世界の標準化団体が提携、日本も2団体が参加
01月23日 10時27分
Peter Clarke,EE Times
2012年1月20日の記事
ニュース
モノのインターネットに備える、Wi-Fiの簡単組み込み技術をBroadcomが提案
01月20日 18時36分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
安川電機のEV用モーターはフェライトで脱レアアース、2012年11月にサンプル出荷
01月20日 18時05分
朴尚洙,EE Times Japan
ニュース
未来のモバイルUIはこれで実現!? センサーをびっしり配置する新技術が開発
01月20日 12時03分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
NFC普及に一役買えるか、Android 4.0向けのプロトコルスタックがオープンソースで登場
01月20日 11時48分
Peter Clarke,EE Times
ニュース
2013年の世界半導体市場は低迷、価格の下落やプロセス技術の課題が足かせに
01月20日 10時42分
Dylan McGrath,EE Times
ニュース
超高速無線がSDメモリーカードに載る、パナソニックがWiGig対応モデルを提案
01月20日 08時00分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
ルネサスも車載イーサネットに対応、日立製コーデックでHD映像を低遅延で伝送
01月20日 07時30分
朴尚洙,EE Times Japan
ニュース
歩けば出会える最新ガジェット! 心拍数を読み取る服、機密文書を置けないテーブル……
01月20日 07時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
2012年1月19日の記事
ニュース
配送トラックのEV化キット、東京R&Dが100万円までの低価格化を目指す
01月19日 19時56分
朴尚洙,EE Times Japan
ニュース
パワー半導体の世界市場は13年から増加へ、17年には261億ドルまで拡大
01月19日 12時35分
EE Times Japan
ニュース
Samsungグループの投資予算、2012年は過去最高額となる410億ドルに
01月19日 12時12分
Peter Clarke,ITmedia
ニュース
レアアース不要のEV用モーター、日本電産が2013年にも量産へ
01月19日 11時20分
朴尚洙,EE Times Japan
ニュース
SiCデバイス搭載のEV用電動システムが進化、容積を従来比で40%削減
01月19日 07時35分
朴尚洙,EE Times Japan
ニュース
「ARM版Windows 8は大きな成功に至らない」、技術アナリストが予想
01月19日 07時30分
Sylvie Barak,EE Times
2012年1月18日の記事
ニュース
次世代Wi-Fi「802.11ac」が本格始動へ、インフラはBroadcomがけん引
01月18日 16時49分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
Apple、サプライヤーの労働環境を監視する第三者機関へ加盟
01月18日 15時32分
Dylan McGrath,EE Times
2012年1月17日の記事
調査リポート
「PS Vita」を分解、クアッドコアプロセッサはソニー/IBM/東芝が共同開発
01月17日 18時35分
Allan Yogasingam,UBM TechInsights
2012年1月16日の記事
ニュース
消費者向けエレクトロニクスの祭典で見えた10のトレンド
01月16日 17時36分
Junko Yoshida,EE Times
ニュース
LED照明もスマホ/タブレットで制御、ZigBee Allianceが新プロファイルを開発中
01月16日 17時31分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
世界の半導体ウエハー処理能力ランキングが発表、台湾が初めて首位に
01月16日 15時21分
Peter Clarke,EE Times
ニュース
2012年のUltrabook、タブレットPCライクなハイブリッドモデルが登場へ
01月16日 12時38分
Sylvie Barak,EE Times
ニュース
世界最大の家電見本市「CES」で見つけた近未来
01月16日 11時18分
EE Times Japan
特集
基礎から実証段階へ、実用化の機運高まる電気自動車向けワイヤレス給電
01月16日 07時00分
前川慎光,EE Times Japan
2012年1月13日の記事
ニュース
スマホやタブレットがリモコン代わり、テレビメーカーがこぞってデモ
01月13日 19時11分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
Appleが予告した1月19日の発表会、ブックメーカーが早速賭けの対象に
01月13日 16時50分
Nicolas Mokhoff,EE Times
ニュース
テレビを見ながらスマホで洗濯機を回す、SamsungがWi-Fi付き家電を提案
01月13日 13時34分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
SD映像だって4K2Kで楽しめる、スケール変換ICがお目見え
01月13日 13時15分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
年収は額で米国・伸びで中国が首位、日本は自己評価と会社満足度が低い
01月13日 10時55分
EE Times Japan
ニュース
手と声でスマートテレビを操作、Samsungがモーションコントロールを実演
01月13日 07時43分
村尾麻悠子,EE Times Japan
2012年1月12日の記事
ニュース
旭化成が紫外LED市場に参入へ、2014年の事業化目指す
01月12日 18時05分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
「そのチキン、食べたらおなかを壊します」、スマートな冷蔵庫などに注目
01月12日 16時50分
David Benjamin,EE Times
ニュース
心拍数や発汗を計測する腕時計、消費カロリーや睡眠時間も“見える化”
01月12日 12時42分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
脳波で操るテレビ、Haierがデモを披露
01月12日 11時18分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
テレビを見ながらTwitterやSkype、パナソニックはスマートテレビを展示
01月12日 08時31分
村尾麻悠子,EE Times Japan
2012年1月11日の記事
ニュース
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か
01月11日 15時55分
Rick DeMeis,EE Times
ニュース
モバイルクラウドは2016年に450億ドル規模へ、市場調査会社が予測
01月11日 12時13分
Jean-Pierre Joosting,EE Times Europe
ニュース
Intelが既存CPUの25品種を製造停止へ、春投入の「Ivy Bridge」に備える
01月11日 11時34分
Sylvie Barak,EE Times
ニュース
次世代Wi-Fiが姿現す、MediaTekがGビット無線LANチップを発表
01月11日 11時23分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
タブレットで途上国の児童に教育機会を、OLPCらが100ドル機を発表
01月11日 07時30分
Sylvie Barak,EE Times
2012年1月10日の記事
ニュース
ASUS、2012年のタブレットPCのロードマップを発表
01月10日 16時04分
Sylvie Barak,EE Times
ニュース
ホームネットとモバイル端末を「タッチ」でつなぐ、TransferJetに拡張規格が追加
01月10日 12時24分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
2012年に注目すべき20の新技術はこれだ!――統合電子版2012年1月号
01月10日 12時00分
EE Times Japan/EDN Japan
連載
エレクトロニクス市場を「3Dリサーチ」で捉える
01月10日 10時00分
田村一雄 ,矢野経済研究所
2012年1月6日の記事
インタビュー
スマートホンの爆発的普及でモバイル業界に2つの局面
01月06日 18時20分
薩川格広,EE Times Japan
ニュース
LTEとWi-Fiをシームレスに連携、富士通が家庭用フェムトセルを開発
01月06日 15時23分
EE Times Japan
ニュース
テレビ市場は既に成熟、期待の有機ELテレビは価格が課題に
01月06日 13時09分
Nicolas Mokhoff,EE Times
ニュース
20代技術者の過半数が「海外で働いてみたい」、メイテックが意識調査まとめる
01月06日 08時00分
前川慎光,EE Times Japan
2012年1月5日の記事
ニュース
未来の省エネ材料に新候補、“酸化ガリウム”のトランジスタ動作が初実証
01月05日 16時26分
前川慎光,EE Times Japan
ニュース
太陽電池の効率を66%まで高める手法、“量子影状態”の発見で可能性が開く
01月05日 12時44分
Peter Clarke,EE Times
2012年1月4日の記事
連載
座して待たず! “ビジネスオープニング”に立ち向かおう
01月04日 10時10分
岡村淳一,Trigence Semiconductor