スマホ連動タイプの超小型信号発生器:まるで和菓子みたい!?
PALTEKは2014年12月から、重さ19gで、33×33×16mmサイズの超小型信号発生器「Clock CUBE」を発売する。
PALTEKは2014年12月から、重さ19gで、33×33×16mmサイズの超小型信号発生器「Clock CUBE」を発売する。専用アプリをインストールしたスマートフォンと接続することで、一般的な据え置き型信号発生器並みのクロック信号を出力できるという。価格は5万円(税別)。
Clock CUBEは、さまざまなハードウェアの設計開発に必要なクロック信号の生成に特化しつつ、ポータビリティ性を追求した信号発生器だ。
超小型信号発生器「Clock CUBE」。筐体は、3Dプリンタを使用して制作しているため、さまざまな筐体色を選べるのも特長 (クリックで拡大)
33×33×16mmサイズ、重さ19gの小型、軽量の筐体で、無償でダウンロードできるアプリをインストールしたスマートフォンとUSB接続(iOS端末の場合は、クイックジャックソリューションによる標準オーディオジャック接続)することで、クロックを出力する。電源も、USB給電で動作し、別途AC電源などを用意する必要がない。なお、出力の設定は、スマホアプリ上のGUI(グラフィカルユーザーインタフェース)で簡単に行える。
「Clock CUBE」の使用イメージ (クリックで拡大) 出典:PALTEK
生成できる信号周波数は、LVDS出力で2KHz〜250MHz、CMOS(3.3V)出力で2KHz〜125MHzで、LVDS、CMOSの2チャンネル同時出力にも対応する。CMOS駆動電流は8〜32mA。ジッタ減衰回路内蔵クロックモジュールを採用し、「従来の据え置き型信号発生器と比べても、遜色ない精度のクロックを生成できる」(PALTEK)という。
PALTEKでは、クロック発生器以外にもポータビリティ性を追求した用途特化型の信号発生器/計測器を開発し、CUBEシリーズとして展開する方針で、放送機器のメンテナンス用途に向けカラーバーを生成する製品の開発も進めているとしている。
- サイミックスの半導体・MEMS事業を買収、PALTEKが新会社設立
PALTEKは2014年6月、サイミックスより半導体事業とMEMS事業を譲り受けることで合意した。PALTEKは6月10日に設立した新会社でこれらの事業を引き継ぐ。事業譲渡日は6月30日の予定。
- マラソン中継を支えるコーデック装置も4K対応へ、エクスプローラが開発着手
エクスプローラは、テレビ中継システムなどで採用されるレート制御機能搭載コーデック装置で2014年初めにもH.265対応製品を発売する。2014年にも開始される4K放送に備える。
- 信号発生器を選ぶ、使う
信号発生器を購入する際には、データシートを注意深く読み解く必要がある。印象的な機能を持ち、魅力的な価格で提供されるたくさんの製品の中から、自分の用途に合ったものを的確に選び出すのは意外に困難なことだ。そこで本稿では、信号発生器の選び方、さらには使い方においてポイントとなる事柄をまとめてみたい。
- 最高レベルの性能を達成、キーサイトが信号発生器とシグナルアナライザ
キーサイト・テクノロジー(Keysight Technologies、以下キーサイト)は、高純度の信号を高速に切り替えて出力できるUXGアジャイル信号発生器(マイクロ波信号発生器)「N5193A」と、広帯域で高ダイナミックレンジのリアルタイム解析能力を備えたUXAシグナルアナライザ「N9040B」を発表した。
- 防衛レーダーから次世代Wi-Fiまで、「今」の課題に対応する高周波信号発生器
アジレント・テクノロジーの「MXG-Bシリーズ」は、位相雑音や出力電力、変調帯域幅、ACPR、EVMなど、高周波信号発生器としての基本特性を高めた6GHz出力の新機種だ。航空/宇宙/防衛向けのレーダーや、次世代Wi-Fiをはじめとする無線機能を備えた消費者向け機器の研究開発に使える。製造ライン向けにスループットを高めた「EXG-Bシリーズ」も用意した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.