同社は、Vertical GaNのほか1MHz以上の高周波スイッチングで動作するデジタルパワートレインコントローラー「merlin power engine」および平面型トランス「plannar magnetics」を開発。これらの技術を用いた240W AC-DCアダプターは、94%の効率と、20W/in3の電力密度を実現。現在市場に出回るシリコンベースの製品と比較し重量は45%、サイズは61%削減できるとしている。
同AC-DCアダプターは台湾MSI製ゲーミングノートPCに採用され、2022年第4四半期から出荷される予定だという。さらに、車載市場に向けても、今後DC-DCコンバーターやオンボードチャージャー向けに耐圧1200Vの出荷を予定、Ramanathan氏は「数年後には、車載用インバーター向けの製品も検討している」としている。
また、同氏は「われわれのシステムの大きな特長はスケーラブルであることで、データセンター向けなどにも対応することを前提に設計している」とも付け加えた。
縦型GaNデバイスの製造は従来、コスト面などが課題とされてきたが、Ramanathan氏は、「現在、4インチウエハーを用いているが、ダイサイズは非常に小さく、ウエハー1枚当たり2万個のデバイスが並んでいることになる。そのため、コストはそれほど高くはない」と説明。また、「われわれは、GaN-on-GaNデバイス開発に長く取り組んでおり、最新の設備と優れた工程管理、優れた技術者を有している」と語り、歩留まりも約70%を実現していると明かした。

左=GaN-on-GaNデバイスの4インチウエハー。なお、ウエハーは日本産だという/右=Vertical GaN搭載のLEDドライバー(右)も、既存製品と比較する形で展示していた。[クリックで拡大]出所:NexGen Power Systemsまた、同社は米国ニューヨーク州に延べ6万6000平方フィート(約6131m2)の工場(クリーンルームは2万平方フィート[約1858m2])を有しているが、「われわれの工場は8インチウエハー対応の工場であり、8インチまでのスケーリングも容易だ。自動車業界ではより大きなダイの要求があるため、数年先には6インチウエハーにも移行するだろう」と語っていた。
ロームとデルタ電子、GaNデバイスの開発で協業
ドイツから〜コロナ規制から解き放たれたリアル展示会の姿
高温動作を実現、新世代SiC MOSFETダイとパッケージング技術
TOLL採用650V耐圧SiC MOSFETなど新製品展示、onsemi
脱炭素追い風にSiCなどの開発を加速、三菱電機
2kV耐圧のSiC MOSFETとダイオードを発表、InfineonCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング