メディア

エッジ向け「Spartan UltraScale+」、AMDが発表コスト効率や電力効率を向上

AMDは、コスト効率や電力効率を高めるなど、エッジ向けに最適化したFPGAファミリー「AMD Spartan UltraScale+」を発表した。

» 2024年03月07日 11時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

「業界最高水準」のI/O対ロジックセル比率を実現

 AMDは2024年3月、コスト効率や電力効率を高めるなど、エッジ向けに最適化したFPGAファミリー「AMD Spartan UltraScale+」を発表した。

 Spartan UltraScale+は、16nm FinFET技術を用いるとともに、ハード化されたLPDDR5メモリコントローラやPCIe Gen4×8などを採用することによって、28nm Artix 7ファミリーと比べ、消費電力を30%削減した。

 同ファミリーとしては、ロジックセル数が11K個で最大I/O数が304本の「SU10P」から、ロジックセル数が218K個で最大I/O数が572本の「SU200P」まで、9製品を用意した。I/O数が多いため、複数のデバイスやシステムとシームレスに統合し、効率の良い接続が可能となる。

 「28nm以下のプロセス技術で製造されたFPGAとしては、業界最高水準のI/O対ロジックセル比率を実現した」(同社)という。パッケージの外形寸法はSU10Pなどの10×10mm品から、SU200Pなどの23×23mm品まで、3タイプを用意した。

Spartan UltraScale+の主な特長[クリックで拡大] 出所:AMD
Spartan UltraScale+ファミリー製品[クリックで拡大] 出所:AMD

 セキュリティについても最新の機能をサポートしている。IP保護に向けたNIST認定アルゴリズムによるポスト量子暗号のサポートや、PPK/SPKキーなどによる改ざん防止、SEU(シングルイベントアップセット)性能の強化による信頼性向上、などである。

 FPGA市場におけるAMDの強みは、提供する開発環境にもある。「AMD Vivado Design Suite」や「Vitis Unified Software Platform」を活用すれば、1つのツールでシミュレーションからデバッグまで一貫して行える。このため、設計者は開発効率を高めることができる。

左が現状、右はAMD Vivado Design Suiteによる開発フローの例[クリックで拡大] 出所:AMD

 なお、Spartan UltraScale+のサンプル品と評価キットは、2025年前半より提供を始める。ツールのサポートは2024年第4四半期の予定。仕様書は既に公開している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.