メディア

工場で使う消耗品は常設の自販機からいつでも調達生産現場での間接材購入を整流化

ミスミグループ本社は、間接材トータルコストダウンサービス「MISUMI floow(フロー)」の提供を始めた。工場に常設される専用の自動販売機から、生産現場で用いる消耗品などをいつでも調達することが可能となる。

» 2025年04月15日 10時30分 公開
[馬本隆綱EE Times Japan]

製造拠点で間接材の在庫レス、発注レス、管理レス、不正レスを実現

 ミスミグループ本社は2025年4月、間接材トータルコストダウンサービス「MISUMI floow(フロー)」の提供を始めた。工場に常設される専用の自動販売機から、生産現場で用いる消耗品などをいつでも調達することが可能となる。

 MISUMI floowは、工場における間接材調達の整流化を可能にするサービス。具体的には、高い頻度で使用する手袋やマスクといった消耗品は、工場に常設される自動販売機から、必要な時にいつでも調達できる。自動販売機への製品補充はミスミが行うため、ユーザーが在庫管理をする必要がない。しかも、自動販売機内の在庫はミスミの資産となり、過剰在庫を防ぐことができる。

 生産設備の留め具や工具といった中頻度で必要となる製品は、定期便配送で供給する。生産設備の規格品など、必要に応じて調達するような製品は、ECサイトや専用窓口を通じて速やかに見積り回答を行うことになっている。

MISUMI floowの概要[クリックで拡大] 出所:ミスミグループ本社 MISUMI floowの概要[クリックで拡大] 出所:ミスミグループ本社

 現在は国内外3000社の製品を取り扱っている。既にサービスを開始している中国では、約400の工場に1500台以上の自動販売機を設置。日本でも約50工場においてテスト導入されており、2025年4月より本格的なサービス提供を始めた。

 MISUMI floowを活用すれば、ユーザーは製造拠点で間接材の「在庫レス」「発注レス」「管理レス」「不正レス」を実現できる。この結果、調達担当者の発注業務を軽減し在庫量を可視化することで、煩雑な調達時間を7割も削減できるという。

自動販売機の外観[クリックで拡大] 出所:ミスミグループ本社 自動販売機の外観[クリックで拡大] 出所:ミスミグループ本社

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.