ルネサスの「レベル4対応自動運転車」に試乗:サイバー攻撃にも対応(2/2 ページ)
自動運転車の試乗会は、ホテルの駐車スペースに一周約200mの走行コースを設けて行われた。運転席には安全のため担当者が乗り込んだが、運転操作は行わない。走行コースには2本の赤い線で走行レーンを設け、車両に取り付けたカメラで赤いレーンを認識して、その中央部を走行した。走行スピードは事前に上限を設定してあるが、カーブなど走行状況に応じて、自動で安全なスピードを保ちながら走行するという。
デモカーは走行コースに設置された信号機とV2X通信し、赤信号では自動停止し青信号になると走行した。道路標識はカメラで認識し、一旦停止して安全確認をした後に再スタートした。また、デモカーの前を走行する別の車とはV2X通信を行い、車間距離を一定に保って走行する実験も行った。
さらに、半導体の故障やサイバー攻撃に対応する走行デモも行った。走行中にSoCの1個を故障モードに設定したところ、車両が故障を自動で検知して、あらかじめ設定された安全な路肩まで走行し、停車した。
- ルネサス 売上高成長へ「底は打った」
ルネサス エレクトロニクスは2017年2月8日、2016年度業績と2017年度の事業見通しに関して説明を行い、今後の売り上げ拡大を伴う事業成長に向けて自信を示した。
- ウエハー生産能力、日本は東芝とルネサスで64%
市場調査会社のIC Insightsは、2016年12月における地域別ウエハー生産能力ランキングを発表した。1位から台湾、韓国、日本、北米、中国、欧州の順に続いている。
- ルネサス、インターシル買収に伴い組織再編
インターシルを買収したルネサス エレクトロニクスは2017年3月3日、事業組織を2017年7月までに段階的に改変すると発表した。インターシル買収で事業規模拡大を見込む汎用半導体を専門に扱う事業本部などを設ける。
- 車載市場で“逆転”狙うルネサス
NXP Semiconductors(NXPセミコンダクターズ)によるFreescale Semiconductor(フリースケール・セミコンダクター)の買収が完了したのは、約1年前だ。これによりNXPは車載半導体サプライヤーのランキングで首位に立ったが、NXPが統合作業を進める間、ルネサス エレクトロニクスも同市場でのシェアをさらに伸ばしていたようだ。
- Qualcomm+NXPは怖くない、車載ルネサスの自負
ルネサス エレクトロニクスは、ドイツ・ミュンヘンで開催中の「electronica 2016」(2016年11月8〜11日)に出展し、車載情報システム向けハイエンドSoCや、ADAS向け開発キットのデモを披露している。車載半導体メーカーのM&Aが続く中、ルネサスの強みは何なのか。
- ルネサス、産業用Linux構築プロジェクトに参画
ルネサス エレクトロニクスは2017年2月16日、産業グレードのLinuxなどの産業分野向けオープンソフトウェア基盤構築を行うLinux Foundationの協業プロジェクトに、半導体メーカーとして初めて参画したと発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.