半導体市場は25年初めから回復へ 小口販売で設計者を支援するマウザー:倉庫拡張/自動化も(2/2 ページ)
市場回復やシェア拡大の見込みから、マウザーでは本社敷地内の倉庫の拡張を行っている。倉庫面積は5万7000m2から9万39032に拡大したという。
通信販売を行う半導体商社の世界シェア推移[クリックで拡大]出所:Mouser Electronics
倉庫内の設備にも大規模な投資を行い、拡張と自動化を進める。垂直方向に在庫を貯蔵できるバーティカルリフトモジュールは、3階建ての建物ほどの高さがあるという。OPEXパーフェクトピックシステムでは、自動保管/検索システムを活用し、異種製品をまとめて出荷できる。荷受けや配置、製品移動、梱包には自動化システムのEuroSortを導入し、効率を高めている。
マウザー倉庫内の設備。左=バーティカルリフトモジュール、右=OPEXパーフェクトピックシステム[クリックで拡大] 出所:Mouser Electronics
マウザーの今後の戦略としては、産業用オートメーション領域に焦点を当てる計画だという。「新倉庫が稼働してスペースに余裕が生まれたため、少し大きな製品も取り扱える」(Hess氏)との考えからだ。まず北米の市場を開拓し、アジア地域には郵送コストを考慮して小型の製品から展開するという。
Hess氏は「ローカルの顧客の声をしっかり聞き、各地で何ができるか理解していく。設計者向けのツールや最新情報も提供を続ける」と語った。
- Mouser、2024年春に新倉庫設立で規模拡大へ
半導体/電子部品のディストリビューターであるMouser Electronicsの日本法人マウザー・ジャパンは記者説明会にて、業績や日本市場の動向について説明した。取り扱い製品の増加を背景に、米テキサス州の本社敷地内で新倉庫の拡張を進め、さらなる売り上げ増を狙う。
- コロナ禍で「サポートの真空地帯」に ブロードマーケットの声を拾う商社を目指す
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックによるサプライチェーンの混乱を経験した半導体/エレクトロニクス業界では、商社とサプライヤー、メーカーの関係性は少しずつ変化している。今回は、コアスタッフの社長である戸澤正紀氏と、アナログ半導体企業のエイブリックで取締役会長を務める石合信正氏が、それぞれ商社とサプライヤーの立場から、コロナ後の調達網について語った。
- 「調達と物流のTSMCを目指す」、コアスタッフが新サービスを発表
コアスタッフは2024年1月16日、同年秋に稼働予定の新物流センター(長野県佐久市)の建設状況と、半導体業界における「物流2024年問題」の解決を目指す同社の新サービスを説明した。
- 24〜25年半導体市況を見通す ―― WSTS春季予測はもっと強気でもよいのでは
WSTS(世界半導体市場統計)が2024年および2025年の世界半導体市場予測を発表した。2024年の成長率は前年比16.0%と予測されているが、条件次第ではもっと強気な予想も可能ではないか。今回は、これまでの状況を踏まえながら今後の市況見通しについて考える。
- 2024年世界半導体市場は前年比16%増、AI需要がけん引
WSTS(世界半導体市場統計)によると、2024年の世界半導体市場規模は2023年に比べ16.0%増の6112億3100万米ドルとなり、再拡大すると予測した。多くの製品がマイナス成長となる中で、メモリや一部のロジック製品などAI(人工知能)関連の需要が急拡大する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.