さて、15組の発表が無事に終わり、気になる審査結果はというと……?
第1位:シンクロナイズドドライビング
第2位:きらきライト
第3位:乾電池型アダプタ
となった。
おめでとうございます!!
左から、きらきライトを開発した飯島氏、シンクロナイズドドライビングを手掛けた小林ななさん、アレックスのCEO 辻野晃一郎氏。乾電池型アダプタを発表した郡司氏は、何と既に帰った後だった……。LED懐中電灯で「スグモドレ」とモールス信号を送りたかった入賞した3作品は、2015年3月にクラウドファンド(COUNTDOWN)へ出品することを目指す。大ヒット商品の誕生を期待したい。
アレックスCEOの辻野晃一郎氏は総評として、「皆さんがとても楽しそうだったのを見て、“楽しい”というのがモノづくりの原点だと再認識した」と語り、日本のモノづくり産業が元気がないといわれる中、「欲しいから作る」という本来のモノづくりを楽しむMakersが、自分たちのアイデアをビジネスにつなげられるようサポートしていくと強調した。
ルネサス、誰でもモーター制御できる仕組みを公開へ
メイカーズムーブメントが中国にも到来
「制御とITの融合技術」で「一歩先の世界へ」――ルネサス DevCon基調講演リポート
ルネサス、1800人の追加リストラ策を発表――対象は1万4000人以上
ルネサスの社員は真面目から本気に、経営陣は本気から“狂気”になって改革に取り組むCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング