ルネサス、産業機器用32ビットRXマイコンを拡充:機器制御やネットワーク機能を集積
ルネサス エレクトロニクスは、産業オートメーション機器向け32ビットRXマイコンとして、機器制御とネットワークの機能を1チップで実現する「RX72N」と「RX66N」を追加した。
ルネサス エレクトロニクスは2020年4月、産業オートメーション機器向け32ビットRXマイコンとして、機器制御とネットワークの機能を1チップで実現する「RX72N」と「RX66N」を新たに発表した。
新製品はRXv3コアを搭載している。RX72Nは動作周波数が最大240MHzで、イーサネットは最大2チャンネルを搭載。RX66Nは動作周波数が最大120MHzで、イーサネット1チャンネルを搭載した。
両製品とも、フラッシュメモリは4Mバイトを内蔵し、120MHzで読み出し動作が可能である。SRAMは1Mバイトを搭載した。GPIO(汎用入出力ポート)は最大182本を用意している。
RX72Nの外観とRXファミリーの製品群 (クリックで拡大) 出典:ルネサス エレクトロニクス
また、モーターのベクトル制御を高速に行うための「三角関数演算器」(RX72Nのみ)や割り込み応答時間を短縮できる「レジスタ一括退避機能」を内蔵した。これにより、CPUの負荷を軽減することが可能になるという。
セキュリティ機能やHMI機能も強化した。セキュリティエンジンとしてトラステッドセキュアIPを搭載した。AESや3DES、RSA、ECC、SHA、TRNGといった暗号処理や鍵管理が可能である。内蔵したフラッシュメモリのプロテクション機能と組み合わせれば、より安全なファームウェアアップデートやセキュリティブートを行うことができる。
HMI機能については、LCDコントローラや2D描画エンジン、シリアルサウンドインタフェースを搭載した。高精細な画面表示を行う場合でも、メモリを別途外付けする必要はない。音声認識やノイズ低減のミドルウェアを組み合わせれば、ボイスコントロールの機能を実現できる。
ルネサスは、ネットワーク機能やセキュリティ機能、HMI機能などを手軽に評価できるボード「RX72N Envision Kit」も用意した。販売価格(税別)は60米ドル前後を予定している。
- ルネサス、タワーセミコンで衛星通信用RFICを製造
ルネサス エレクトロニクスは、タワーセミコンダクターのSiGe BiCMOS技術を活用して、衛星通信(Satcom)用RFICの開発と製造を行う。
- ルネサス、米国でIDT統合完了、シナジー具現化を強調
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2020年1月6日、買収したIntegrated Device Technology(IDT)の米国内での統合が完了し、同月1日付で「ルネサス エレクトロニクス・アメリカ(Renesas Electronics America)」として運営を開始した、と発表した。ルネサスの社長兼CEO(最高経営責任者)柴田英利氏は、「両社のシームレスな統合により、今後さらにデジタルとアナログのシナジー発現を加速させ、より深く、より広い顧客へ高競争力、高付加価値の新ソリューションを提供するとともに、新市場開拓を推進していく」としている。
- ルネサスとアルティア、セルラーIoT分野で協業
ルネサス エレクトロニクスは、セルラーIoT(モノのインターネット)ソリューションの開発で、イスラエルAltair Semiconductorと協業をすると発表した。
- ルネサス、SOTB適用のコントローラー「REファミリ」を発表
ルネサス エレクトロニクスは2019年10月31日、「SOTB(Silicon On Thin Buried Oxide)」プロセス技術を採用したエナジーハーベスト(環境発電)用の組み込みコントローラーを、新たに「REファミリ」と命名し、その第1弾となる「RE01グループ」の量産を開始したと発表した。
- パートナー連携で車載システム開発を加速するルネサス
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2019年10月16日、「R-Carコンソーシアム 2019」の開催にあわせ、報道関係者向けに車載事業戦略などの説明会を実施。新たなパートナープログラムの開始など、パートナーとの連携を重視した展開を進めることを強調した。
- ルネサス、IPライセンスビジネスを強化
ルネサス エレクトロニクスは、IP(Intellectual Property)ライセンス事業を拡充する。最新プロセスや新規格に対応したIPを追加し、顧客への提供を始めた。顧客の半導体開発を支援するためのサービスも新たに開始した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.