センサーメダルのIoT応用として、スーツケースへの装着事例も紹介した。センサーメダルを取り付けたスーツケースが転倒したり、傾いたり、落下などの衝撃を受けたりした場合に、その状況をスマートフォンなどで遠隔地から確認することが可能となる。地磁気センサーの情報から、スーツケースが開閉されたかどうかもわかるという。
また、スーツケースが過去に受けた衝撃や開閉などの状況を把握することができるロギング機能や、スーツケースが移動したルートのトレース機能なども備えている。さらに、センサーメダルを装着したスーツケースと、信号を受信するスマートフォンの距離が、ある一定の間隔以上になった場合、「スーツケースの動きと距離の変化などから判断して、盗難を検知することも可能」(説明員)と語る。
センサーメダルのIoT応用としては、これ以外にも手荷物や輸送用段ボールの状態検知なども挙げた。センサー評価キットは2016年1月より発売する予定である。
ポテチを微妙な力加減で挟める力触覚通信
着座姿勢センサーで、居眠りなどの状態を検知
GaN素子単体でノーマリーオフ、2017年に投入へ
3グラムのマイコンボードで、折り鶴が舞う!Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング