NXP、車載無線向けの開発プラットフォーム発表 : OrangeBox
NXP Semiconductorsは、IEEE 802.11pベースのV2X通信やWi-Fi 6など幅広いワイヤレス技術を統合した、車載グレードの開発プラットフォーム「OrangeBox」を発表した。セキュリティ機能を含め「つながるクルマ」の開発を簡素化し、次世代自動車における安全なデータ通信を実現できるという。
NXP Semiconductorsは2022年10月、IEEE 802.11pベースのV2X(Vehicle to Everything)通信やWi-Fi 6など幅広いワイヤレス技術を統合した、車載グレードの開発プラットフォーム「OrangeBox」を発表した。セキュリティ機能を含め「つながるクルマ」の開発を簡素化し、次世代自動車における安全なデータ通信を実現できるという。
OrangeBoxは、アプリケーションプロセッサ「i.MX 8XLite」を搭載し、「ソフトウェアデファインドラジオチューナー」や「Wi-Fi 6」「Bluetooth」などの技術を統合した。また、認証済みのディスクリートセキュアエレメント「EdgeLock」で保護されたBLE(Bluetooth Low Energy)とUWB(超広帯域無線通信)技術をベースとするセキュアなカーアクセス、IEEE 802.11pベースのV2Xを搭載した。さらに、4G LTEや5G(第5世代移動通信)、GPSの機能もサポートしているという。
イメージ図 出所:NXP
OrangeBoxには、車載無線コネクティビティを管理するため、統合Linuxベースのソフトウェアプラットフォームを搭載。車載セントラルゲートウェイと接続するためのギガビットイーサネットも内蔵した。OrangeBoxは、2023年上半期(1〜6月)から出荷を始める予定。
NXP、5G向けのRX FEMとプリドライバーを発表
NXP Semiconductorsは、5G(第5世代移動通信)ネットワークのカバレッジ拡大と性能改善に向けたRXフロントエンドモジュール(FEM)「BTS7202」とプリドライバー「BTS6403/6305」を発表した。
複数機能の統合を実現する車載リアルタイムプロセッサ
NXP semiconductors(以下、NXP)は、ドイツ・ニュルンベルクで開催された組み込み技術の展示会「embedded world 2022」(2022年6月21〜23日において、車載用リアルタイムプロセッサや産業/IoT(モノのインターネット)エッジ機器向けMCUの新製品に関するデモを展示した。
NXP、車載用プロセッサ「S32Z/S32E」を発表
NXP Semiconductorsは、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)に向けた車載用リアルタイムプロセッサとして、車両制御を主なターゲットにした「S32Zファミリー」と「S32Eファミリー」を発表した。
デュアル偏波アナログビームフォーミングICを発表
NXP Semiconductorsは、ミリ波帯5G(第5世代移動通信)装置に向けた、4チャネルのデュアル偏波アナログビームフォーミングIC「MMW9012K/MMW9014K」を開発、量産を始めた。
NXP、産業/IoTエッジ機器向けMCXマイコン発表
NXPジャパンは、産業/IoT(モノのインターネット)エッジ機器に向けた新しいMCXマイクロコントローラ(MCU)を発表した。Arm Cortex-MコアをベースとしたMCXは、用途に応じて4つのシリーズを用意した。【訂正あり】
TSNスイッチ搭載のMCU、既存工場のIoT化を容易に
NXP Semiconductors(以下、NXP)は2022年5月3日(オランダ時間)、ギガビットTSN(Time Sensitive Networking)スイッチを搭載したクロスオーバーMCU「i.MX RT1180」を発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.