検索
テクノロジー
先端技術
デバイス
センシング
通信
無線
部品/材料
テスト/計測
製品解剖
5G
業界動向
企業動向
M&A
統計データ
インタビュー
コラム
連載一覧
特集一覧
ニュース一覧
2025年7月31日
ニュース
半導体向けX線回析システム、計測時間が100分の1に
07月31日 16時50分
馬本隆綱,EE Times Japan
特集
半導体業界 これまでの20年、これからの20年
07月31日 12時15分
津田 建二,EE Times Japan
ニュース
村田製作所、25年1Qは減収減益 AIサーバ向け好調もスマホ向け需要減
07月31日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
HBMと同等コストで記憶容量8倍、サンディスクが「HBF」推進強化
07月31日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月30日
ニュース
車載SiCモジュール強化の三菱電機、独自モジュール「J3」の新製品投入へ
07月30日 15時30分
永山準,EE Times Japan
ニュース
人工光触媒をパネル化、CO2からギ酸を大量生成へ
07月30日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
SK hynixの四半期業績、売上高と営業利益が過去最高を更新
07月30日 11時30分
福田昭,EE Times Japan
特集
中国でも存在感が強まるRISC-V アカデミアと企業が融合
07月30日 10時30分
Pablo Valerio,EE Times
ニュース
真空下でも高い放熱性、銅コイン埋め込みフレックスリジット基板
07月30日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月29日
ニュース
ウシオ電機、オスラムグループのランプ事業を買収
07月29日 14時45分
馬本隆綱,EE Times Japan
まとめ
「シェア60%」を目指す ソニーのイメージセンサー戦略
07月29日 12時30分
EE Times Japan
ニュース
乾電池1本分の電圧で発光する白色有機ELを開発
07月29日 11時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
「過去の投資は過剰だった」 Intel、ドイツとポーランドの新工場計画を中止
07月29日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
2025年7月28日
コラム
Qimondaの『遺伝子』継ぐメモリ企業がドイツに工場計画、Intel頓挫後の希望に?
07月28日 15時30分
永山準,EE Times Japan
ニュース
第9世代BiCS FLASH適用512Gb TLC製品、キオクシアがサンプル出荷
07月28日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
2025年は数年に一度の「ビッグチェンジ」イヤー、NVIDIAとAMDの最新GPUを分解
07月28日 11時30分
清水洋治(テカナリエ),EE Times Japan
ニュース
ルネサス、Wolfspeed再建支援で25年上期は1753億円の赤字
07月28日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
世界半導体製造装置市場、2026年は過去最高に
07月28日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月25日
ニュース
粘着テープでぺりぺりはがすと……磁気量子センサーになる薄膜
07月25日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
二酸化ゲルマニウム半導体技術が前進、イオン注入でn型導電性
07月25日 11時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
SiC/GaNにも 数秒で解析が完了するパワエレ向け国産回路シミュレーター
07月25日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
ルネサス、デジタライゼーション事業の持ち株会社を米国に新設へ
07月25日 09時40分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
STがNXPのMEMSセンサー事業買収へ、最大9億5000万ドルで
07月25日 09時00分
永山準,EE Times Japan
2025年7月24日
ニュース
EMC試験をとことんラクに、1GHz幅で一気に掃引するEMIレシーバー
07月24日 14時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
コラム
GaN撤退のTSMC、その後の戦略を考察する
07月24日 12時00分
Saumitra Jagdale,EE Times
インタビュー
SynopsysのAnsys買収がようやく完了、統合後の戦略とは
07月24日 10時30分
Nitin Dahad,EE Times
ニュース
室温動作で高感度の広帯域THz検出器、CMOS回路との集積も容易
07月24日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月23日
ニュース
OKIとEfinixが提携、FPGAの回路設計とEMS事業で
07月23日 13時00分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
新JFETやSuper Junction品投入へ、InfineonのSiC戦略
07月23日 10時30分
永山準,EE Times Japan
ニュース
ついにできた!Rapidus試作ライン稼働、2nm GAAトランジスタの動作を確認
07月23日 08時30分
浅井涼,EE Times Japan
2025年7月22日
ニュース
中国の巨大市場を無視できず 米がAIチップ規制強化を撤回
07月22日 14時00分
Sally Ward-Foxton,EE Times
コラム
「建てる」は易く「稼働継続」は難し
07月22日 12時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
超小型部品の欠陥をAIで検出、1分間で2000個を検査
07月22日 11時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
回路電流は160nA、小型CMOSオペアンプをロームが開発
07月22日 10時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月18日
ニュース
半導体産業を支援するコミュニティ「RISE-A」設立、三井不動産
07月18日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
ペロブスカイト太陽電池、2040年に約4兆円規模へ
07月18日 11時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
「不確実性が高まる」ASML、高NA EUVの導入好調も26年は慎重
07月18日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
生成AI向け好調のディスコ「第1四半期として過去最高を更新」
07月18日 09時00分
永山準,EE Times Japan
2025年7月17日
コラム
中国の台頭、ファウンドリー顧客開拓……JSファンダリに見る半導体業界の課題
07月17日 12時30分
浅井涼,EE Times Japan
特集
Broadcomのスペイン投資中止が示す「国家的支援の限界」
07月17日 11時30分
Pablo Valerio,EE Times
ニュース
排ガス中のCO2とシリコン廃材からギ酸を合成
07月17日 10時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
「ニコン初」後工程向け露光装置の概要を公開 L/S 1μmで50パネル/時
07月17日 09時30分
永山準,EE Times Japan
2025年7月16日
ニュース
富士フイルムが後工程材料に攻勢 「PFASフリー」レジストを発表
07月16日 15時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
まとめ
2025年上半期の半導体業界を振り返る――電子版2025年7月号
07月16日 12時00分
EE Times Japan
特集
映像から未来の状態を予測、Metaが「V-JEPA」で目指す世界
07月16日 11時30分
Anne-Francoise Pele,EE Times
ニュース
AIサーバラックへの電力供給は1台当たり1MW超に 高効率化で備えるInfineon
07月16日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
液晶ディスプレイを高機能化に導く新技術
07月16日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月15日
ニュース
低軌道衛星向けPoL降圧コンバーター、放射線耐量を最適化
07月15日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
基板に直接塗布できる ヘテロ金属配位ナノシートをインク化
07月15日 10時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
買収で市場機会拡大、SiC JFET技術獲得でonsemiが狙う新市場
07月15日 09時30分
永山準,EE Times Japan
2025年7月14日
ニュース
パワー半導体受託生産のJSファンダリが破産申請、負債総額約161億円
07月14日 16時05分
永山準,EE Times Japan
ニュース
低温動作で高出力発電、日立が次世代燃料電池技術を開発
07月14日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
コラム
ブッダの教えを学んだAI「ブッダボット」に話を聞いてもらいたい
07月14日 12時30分
浅井涼,EE Times Japan
まとめ
2025年3月期通期 国内半導体商社 業績まとめ
07月14日 12時00分
EE Times Japan
連載
二極化した半導体市場――日本はどうするべきか?
07月14日 11時30分
大山聡(グロスバーグ),EE Times Japan
インタビュー
GFによる買収も「MIPSのアイデンティティーは維持できる」
07月14日 10時30分
Nitin Dahad,EE Times
ニュース
半導体製造工程に「量子技術」を本格導入、ロームなど
07月14日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月11日
ニュース
ルネサス、Transphorm買収後初のGaN新製品を発売 AIデータセンター向け
07月11日 14時00分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
AIデータセンター向け「DSPレス」光半導体の開発を加速
07月11日 12時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
3GHz以上でも高減衰の高周波フィルター 「XBAR」技術適用
07月11日 11時00分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月10日
ニュース
データセンター向けAI半導体のEsperantoが事業縮小、技術売却を模索
07月10日 14時00分
Sally Ward-Foxton,EE Times
連載
Qualcommの狙いは何なのか、やたらと「高い」Alphawave買収額
07月10日 11時30分
大原雄介,EE Times Japan
ニュース
半導体工場の超純水用配管などをPFASフリー化へ
07月10日 10時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
Si廃棄物とCO2からSiCパワー半導体材料を作製へ
07月10日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月9日
ニュース
「CMOS/スピントロニクス融合AI半導体」 エネルギー効率が50倍
07月09日 17時10分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
創刊前の20年間(1985年〜2005年)で最も驚いたこと:「高温超伝導フィーバー」
07月09日 11時30分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
22nmプロセス採用でMRAM内蔵、ルネサスがエッジAI特化の新マイコン
07月09日 10時30分
浅井涼,EE Times Japan
ニュース
生活家電機器向け1600V耐圧IGBT、STが発表
07月09日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月8日
ニュース
半導体製造ライン向け化学分析サービスを開始、OEG
07月08日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
危うい再建計画 Wolfspeed、CHIPS法補助金で再生図るか
07月08日 11時30分
Alan Patterson,EE Times
ニュース
25年5月の世界半導体市場は全地域で成長、19.8%増の590億ドルに
07月08日 10時30分
永山準,EE Times Japan
ニュース
半導体製造ラインの立ち上げ迅速に、日本IBMが京都に開発拠点
07月08日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月7日
ニュース
TSMCがGaN事業撤退へ、ロームは「さまざまな可能性を協議」
07月07日 16時40分
永山準,EE Times Japan
コラム
26年度には世界大手の9割が採用、黒字化も 本格化するソニーの車載イメージセンサー
07月07日 16時15分
永山準,EE Times Japan
ニュース
もみ殻と鉱山副産物で「燃料電池用触媒」、白金の代替に
07月07日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
コラム
サプライチェーン管理でAIをどう活用するのか
07月07日 11時30分
Benjamin Jury(Gartner),EE Times
ニュース
10μWで充電 太陽電池搭載のEnerCeraモジュール
07月07日 10時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月4日
ニュース
TSMCがGaNファウンドリー事業から撤退へ、NavitasはPSMCと提携で対応
07月04日 17時22分
永山準,EE Times Japan
ニュース
まるで「ぬかにクギ」 AIチップ規制で米国が抱えるジレンマ
07月04日 11時30分
Pablo Valerio,EE Times
ニュース
Naイオン電池向け正極材料のポテンシャルを「富岳」で解明
07月04日 10時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
リガク、半導体計測装置の生産能力を50%増強
07月04日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月3日
ニュース
Arm搭載AI半導体の迅速な開発を支援、OKIアイディエス
07月03日 15時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
まとめ
60周年!「electronica 2024」展示会レポート
07月03日 12時30分
EE Times Japan
ニュース
「DRAM生産の4割を米国で」 Micronを待ち受ける過酷な競争
07月03日 11時30分
Alan Patterson,EE Times
インタビュー
AvnetグループのFarnellが日本に本格参入 「匠の国に寄り添う」
07月03日 10時40分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
「光で剥離」 次世代半導体パッケージの歩留まりと生産性向上へ
07月03日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
2025年7月2日
ニュース
ルチル型二酸化ゲルマニウムのバルク結晶を合成
07月02日 15時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
加速器を用いた「省電力次世代EUV露光技術」開発へ
07月02日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
講演会場が静まり返った――中国が生み出した衝撃のトランジスタ構造
07月02日 11時30分
湯之上隆(微細加工研究所),EE Times Japan
特集
SoC設計期間を「10分未満」に短縮 インドRISC-V新興
07月02日 10時30分
Yashasvini Razdan,EE Times
ニュース
最大の壁、p層を克服!酸化ガリウムでFLOSFIAが達成した「世界初」
07月02日 09時30分
永山準,EE Times Japan
2025年7月1日
ニュース
SEM画像解析とAI活用、製造途中で性能を予測 日立製作所
07月01日 13時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
Micronの四半期業績、売上高が過去最高を更新
07月01日 11時30分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
25年Q1のファウンドリー市場は縮小緩やかも、Samsung/GFは大幅低迷
07月01日 10時30分
EE Times
ニュース
HDMI規格バージョン2.2、Ultra96の名称で市場投入
07月01日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan