検索
テクノロジー
先端技術
デバイス
センシング
通信
無線
部品/材料
テスト/計測
製品解剖
5G
業界動向
企業動向
M&A
統計データ
インタビュー
コラム
連載一覧
特集一覧
ニュース一覧
2015年4月30日の記事
ニュース
ルネサス 滋賀8インチラインをロームに譲渡――パワー半導体/圧電MEMSの主力拠点へ
04月30日 15時30分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
UIの表現力向上で機器の新たな価値を創造、ルネサスのHMI用ASSP
04月30日 14時00分
EE Times Japan
ニュース
少量生産でもLSI開発コストが回収できる2つの製品/サービス――東芝情報システム
04月30日 13時00分
EE Times Japan
トップ10
10nm、7nm、さらにその先へ――プロセス技術に高い関心
04月30日 12時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
連載
ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(11)〜回路の遅延時間を変動させるさまざまな要因
04月30日 10時00分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
ASMLがEUV装置を15台受注、納品先はIntel?
04月30日 09時15分
Rick Merritt,EE Times
2015年4月28日の記事
連載
“生誕50周年”を迎えたムーアの法則
04月28日 13時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
Intelの10nmチップ、鍵はIII-V族半導体と量子井戸構造か
04月28日 11時55分
Rick Merritt,EE Times
連載
デバイス技術の注目論文 〜7nm以降を狙う高移動度トランジスタ
04月28日 08時00分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
IoTネットワーク機器向け設計基盤を開発、ルネサスとXilinxが協業
04月28日 07時00分
EE Times Japan
2015年4月27日の記事
ニュース
東京エレクトロンとAMAT、経営統合を断念――米当局と折り合わず
04月27日 18時18分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
UV/VIS感度に最適化したイメージセンサー、タワージャズのプロセスで製造
04月27日 16時55分
馬本隆綱,EE Times Japan
特集
Apple Watchの初年度出荷数は4000万個? スマートウオッチ市場は好調に推移
04月27日 14時50分
Rick Merritt,EE Times
ニュース
ベッドに取り付けるだけで脈拍数を計測、介護や見守りの負担軽減へ
04月27日 12時40分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
5Gを実現して活用する――NECの2020年ネットワークビジョン
04月27日 12時00分
竹本達哉,EE Times Japan
2015年4月26日の記事
トップ10
次世代iPhoneのカメラに期待
04月26日 12時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
2015年4月24日の記事
レビュー
Apple Watchを分解、心臓部の「S1」がお目見え
04月24日 18時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
イケアの家具でワイヤレス給電! IDTのトランスミッタICを内蔵
04月24日 17時40分
松永愛美,EE Times Japan
ニュース
小型、ケーブルレスで超音波エコーをぐっと手軽に、測定画像のクラウド保存も可能
04月24日 12時30分
松永愛美,EE Times Japan
連載
EtherCATって結局なに? 〜「ご主人様」と「メイド」で説明しよう
04月24日 10時00分
江端智一,EE Times Japan
特集
ムーアの法則、50年をたどる
04月24日 07時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
2015年4月23日の記事
ニュース
体に当てるだけで脈拍などが計測可能に、アルプス電気のウェアラブル近赤外分光センサー
04月23日 16時55分
松永愛美,EE Times Japan
ニュース
ルネサス、家電/産機の普及モデルでインバータ制御を実現するFPU搭載低価格マイコン
04月23日 16時15分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
トレンチ構造を用いたSiC-MOSFETを製品化――ロームが6月量産
04月23日 14時20分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
ファウンドリ市場で揺らぐTSMCの優位性、サムスンの追い上げ加速で
04月23日 12時25分
Alan Patterson,EE Times
2015年4月22日の記事
ニュース
3.5mm角の超小型Bluetoothモジュールで実現、ばんそうこう型ウェアラブル端末で体温管理も簡単に
04月22日 18時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
ソシオネクスト、イスラエルの企業からテスト解析ツールのライセンスを取得
04月22日 13時00分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
SMK、フィリピンに新工場開設へ――2015年7月稼働
04月22日 11時50分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
14nm SoCや新規メモリなどの研究成果を発表へ――日本の採択論文数は米国に次ぐ計27件
04月22日 10時45分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
VIZIOの4Kテレビはなぜ売れた? 「意味的価値」の追求
04月22日 10時00分
世古雅人,EE Times Japan
2015年4月21日の記事
連載
6月に京都で開催されるVLSIシンポジウム 〜その成り立ちと概要
04月21日 12時00分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
“見えなかったノイズを見せる”電源ノイズアナライザ――キーサイト
04月21日 11時15分
EE Times Japan
連載
ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(10)〜PVTコーナーの増加がタイミング解析を難しくする
04月21日 08時00分
福田昭,EE Times Japan
2015年4月20日の記事
連載
日本の総エネルギー消費量はどれくらい? E=MC^2から計算してみる
04月20日 14時30分
江端智一,EE Times Japan
ニュース
14nm FinFETへの移行は「難しい決断だった」――サムスン
04月20日 14時00分
Jessica Lipsky,EE Times
ニュース
TSMC、16nmプロセスへの移行を加速――設備投資額は10億ドル削減
04月20日 11時33分
Alan Patterson,EE Times
ニュース
“もはや次世代ではないSiC”など先端アナログパワー技術を訴求――ローム
04月20日 10時00分
EE Times Japan
2015年4月19日の記事
まとめ
英語の文書作成は、“コピペ”を使い倒す!
04月19日 12時00分
EE Times Japan
2015年4月17日の記事
特集
ムーアの法則、その行方を聞く
04月17日 14時30分
Rick Merritt,EE Times
ニュース
1秒間で再充電、フレキシブルなアルミニウム電池
04月17日 11時20分
R. Colin Johnson,EE Times
ニュース
フリースケール 日本でのパートナー連携を強化――完成度の高い解決策を産機やIoTに提供
04月17日 09時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(9)〜CPUの性能向上に不可欠な設計の「手戻り」
04月17日 08時00分
福田昭,EE Times Japan
2015年4月16日の記事
ニュース
量子メモリ不要の長距離量子通信を可能にする量子中継手法を確立
04月16日 15時35分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
RL78マイコンが3倍速くなるコンパイラを発表――ルネサス
04月16日 12時55分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
2014年の世界半導体売上高ランキング、Qualcommと東芝は下方修正
04月16日 11時30分
Peter Clarke,EE Times
ニュース
次世代iPhoneのカメラは一眼レフ並みになる? Appleがカメラアレイメーカーを買収
04月16日 10時47分
Peter Clarke,EE Times
2015年4月15日の記事
ニュース
体の熱や動きで駆動するウェアラブル医療モニター、米研究チームが開発に本腰
04月15日 14時35分
Jessica Lipsky,EE Times
ニュース
低消費電力素子に応用可能なトポロジカル絶縁体薄膜の作製に成功
04月15日 13時45分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
ローム、1200V/300A定格のフルSiCパワーモジュール
04月15日 11時45分
竹本達哉,EE Times Japan
レビュー
Samsung 14nmプロセッサ「Exynos」に刻まれた文字から探る
04月15日 11時15分
Kevin Gibb,EE Times
2015年4月14日の記事
ニュース
ホログラムを使った仮想デモ行進、世界中から2000人が“参加”
04月14日 15時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
車のヘッドライトやプロジェクタのレーザー光源を小型化、低価格化する単結晶蛍光体
04月14日 14時00分
竹本達哉,EE Times Japan
連載
ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(8)〜消費電力の制約が決めるCPUの「個性」
04月14日 12時00分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
台湾の干ばつが深刻化――半導体業界も水の確保に追われる
04月14日 11時00分
Alan Patterson,EE Times
ニュース
窓ガラスが“透明スクリーン”に早変わり、フィルムを貼るだけ
04月14日 09時00分
村尾麻悠子,EE Times Japan
2015年4月13日の記事
ニュース
損失25%オフの高効率モーター実現へ2つの評価装置を開発――NEDOとMagHEM
04月13日 15時30分
竹本達哉,EE Times Japan
トップ10
Appleの買収案件から何が見える?
04月13日 13時10分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
400Gネットワーク時代に向けたテスト環境を提案
04月13日 11時20分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
インテルとアルテラ、買収交渉は決裂
04月13日 10時10分
Jessica Lipsky,EE Times
2015年4月12日の記事
まとめ
市販のインクジェットプリンタで回路を印刷できる!
04月12日 12時00分
EE Times Japan
2015年4月10日の記事
特集
IGZOを超える「有機半導体」、分子設計からトランジスタまで日本発の新技術
04月10日 18時00分
畑陽一郎,EE Times Japan
ニュース
分光フィルタ搭載のハイパースペクトルカメラ、医療/理美容分野への応用に期待
04月10日 16時00分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
補強時間を10秒縮める光ファイバ融着接続機などを展示
04月10日 14時25分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
ストレージのフラッシュ化でFC事業好調のQLogic、高速イーサネット市場でも高シェア奪取へ
04月10日 10時30分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
TSMC、2015年半ばに16nm FinFETの量産開始へ
04月10日 09時30分
Jessica Lipsky,EE Times
2015年4月9日の記事
ニュース
ユニットが着脱可能な新型OTDR、最短2cmの分解能を実現
04月09日 17時00分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
PAM4など最新通信ネットワークの解析/評価を統合的にサポート
04月09日 15時30分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
三重富士通、SuVoltaから低消費電力トランジスタ技術の知的財産権を取得――40nm、フラッシュ混載へ応用
04月09日 15時20分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
「もう4Kには戻れない」――8Kディスプレイ、医療分野でのニーズ高く
04月09日 12時55分
村尾麻悠子,EE Times Japan
連載
もっと自由なウェアラブル端末は、女性目線で
04月09日 11時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
センサー市場の成長予測を半分以下に下方修正
04月09日 10時30分
Peter Clarke,EE Times
連載
ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(7)〜CPUコアの性能をレイアウトが大きく左右
04月09日 09時30分
福田昭,EE Times Japan
2015年4月8日の記事
レビュー
Samsung「Galaxy S6 edge」を分解
04月08日 16時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
特集
Appleはどこへ?――ここ1年で買収した10社から検証
04月08日 10時00分
Kelly Sheridan,EE Times
ニュース
TSMCとAlteraが新パッケージ技術を開発――フラッシュ混載FPGA「MAX 10」向け
04月08日 09時00分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
膨大なIoT機器も安定してつながる――制御信号数を従来比1/10に削減
04月08日 08時00分
馬本隆綱,EE Times Japan
ニュース
ソニー、イメージセンサー増強へ450億円規模の追加投資を発表
04月08日 07時00分
竹本達哉,EE Times Japan
2015年4月7日の記事
ニュース
2014年の半導体材料市場、3年ぶりに増加
04月07日 14時20分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
プロ向け4K H.264/HEVCリアルタイムエンコーダ、NTTが1チップで実現
04月07日 14時10分
馬本隆綱,EE Times Japan
連載
ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(6)〜レイアウトの実際
04月07日 12時15分
福田昭,EE Times Japan
ニュース
細菌から超高感度の湿度センサーを作る、グラフェン量子ドットの利用で
04月07日 11時10分
R Colin Johnson,EE Times
2015年4月6日の記事
ニュース
深紫外LEDで光出力90mW超を達成、可搬型殺菌システムなどへの応用に期待
04月06日 16時55分
馬本隆綱,EE Times Japan
トップ10
女性エンジニアたちの活躍にフォーカス
04月06日 15時48分
村尾麻悠子,EE Times Japan
レビュー
「HTC One M9」を分解
04月06日 13時30分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
IoT規格に統一の動き、ThreadとZigBeeが協業へ
04月06日 11時40分
Rick Merritt,EE Times
ニュース
インテル、スマートグラス技術を手掛けるベンチャー2社を買収
04月06日 10時25分
Peter Clarke,EE Times
2015年4月5日の記事
まとめ
プレゼンとは求愛である――故にプレゼン資料は“ラブレター”である
04月05日 12時00分
EE Times Japan
2015年4月3日の記事
ニュース
ソシオネクストが4K向けHEVCリアルタイムエンコーダLSIを出荷
04月03日 14時40分
竹本達哉,EE Times Japan
ニュース
IoT参入の中小企業を後押し、欧州が920万ユーロを投入
04月03日 13時00分
Rick Merritt,EE Times
ニュース
フィリップス、LED事業を28億ドルで売却
04月03日 11時00分
Paul Buckley,EE Times Europe
ニュース
自動車や次世代医療分野で新ビジネス創出へ、富士通研が応用研究に注力
04月03日 10時00分
馬本隆綱,EE Times Japan
2015年4月2日の記事
ニュース
MSP430の系譜を継ぐ、低消費電力重視のARM Cortex-M4マイコン「MSP432」を発表
04月02日 17時15分
竹本達哉,EE Times Japan
トップ10
期待膨らむ次世代コンピュータ
04月02日 14時36分
村尾麻悠子,EE Times Japan
ニュース
次世代3次元SoCは、TSVを使わない――Qualcomm
04月02日 12時00分
R Colin Johnson,EE Times
ニュース
顧客が困っているから――リニアテクノロジーが温度センサー特化型マイコン!?
04月02日 11時30分
竹本達哉,EE Times Japan
2015年4月1日の記事
ニュース
ルネサス、作田会長の退任発表――後任は元日本オラクル社長 遠藤氏
04月01日 16時05分
竹本達哉,EE Times Japan
特集
エンジニア史に残る10人の女性たち(後編)
04月01日 16時00分
Suzanne Deffree,EE Times
ニュース
手に乗せた“バーチャル心臓”が鼓動する! ホログラムを医療現場へ
04月01日 11時45分
Ariella Brown,EE Times